NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
みお 【ミオ】
◇[英]myo-/my-
○[接頭辞][医]「筋肉」を表す語形成要素。
 「マイオ」とも呼ぶ。
◎ミオシン(myosin)/マイオサイン。
 ミオグロビン(myoglobin)/マイオグロビン。
 マイオファイバー(myofiber):筋原繊維(キンゲンセンイ)。
 エレクトロマイオグラム(electromyogram)/エレクトロミオ
グラム:心電図。
 マイオーマ(myoma):筋腫。
 マイオカーディアム(myocardium):心筋。
 マイオカーダイテイス(myocarditis):心筋炎。
 マイオキミア(myokymia):筋波動症。
 マイアルジア(myalgia):筋痛・筋肉痛。
みお《みを》 【澪】
【水脈】
○[地]川・海・湖沼の底にできる細長い溝で、船の航行に適す
るところ。
 河口付近では川の延長の水流と海の潮とにより、屈曲・分岐
が著しい。
 参照⇒みおつくし(澪標)(1)
みおい《みおひ》 【実生い】
○[植]⇒みしょう(実生)
みおうやま《みをふやま》 【一尺八寸山】
◇[日]Mio Yama
○[地]⇒みおやま(一尺八寸山)
みおきみあ 【ミオキミア】
◇[英]myokymia(マイオキミア)
○(1)[医]筋波動。
○(2)[病]筋波動症。
◎ドイツ語:ミオキミー(Myokymie)。
みおきみー 【ミオキミー】
◇[独]Myokymie、[英]myokymia
○[医]⇒みおきみあ(ミオキミア)
みおくろにー 【ミオクロニー】
◇[英]myoclony
○[医]筋肉の痙攣(ケイレン)。
◎"[希]myo(筋肉の)"から。
みおくろーぬす 【ミオクローヌス】
◇Myoclonus
○[医]痙攣性不随意運動。
 脳低酸素症・血管障害などや遺伝性の代謝障害による。
 主に就寝中に発生し、これにより目覚めてしまうことがある。
みおぐい《みをぐい》 【澪杭】
○⇒みおつくし(澪標)(1)
みおぐらふ 【ミオグラフ】
◇[独]Myograph
○[医]筋肉運動記録計。
 筋肉の収縮運動を電気的に測定し記録する計器。
◎"[希]myo(筋肉の)"と"graph(書くもの)"から。
みおしす 【ミオシス】
◇[英](単数形)miosis,myosis/(複数形)mioses,myoses(ミオ
シズ)
○[医](英語で)縮瞳。
 ⇒しゅくどう(縮瞳)
みおしん 【ミオシン】
◇[英]myosin
○[生化]筋原繊維を構成する主要なタンパク質の一つ。
 分子が糸状につながった複雑な繊維構造で存在し、アデノシ
ン三燐酸(ATP)を加水分解する酵素活性をもつ。
 アクチン(actin)とともにアクトミオシン(actomyosin)と呼
ばれる構造体を作り、アデノシン三燐酸(ATP)を分解する際
に生ずるエネルギーでミオシンとアクチンとが互いに滑り込ん
で重なり、筋収縮を起こす。
 平滑筋にも分布し、白血球など遊走細胞の細胞運動全般にも
関与している。
 参照⇒あくちん(アクチン),あでのしんさんりんさん(アデノ
シン三燐酸,アデノシン3リン酸),きんげんせんい(筋原繊維)
みおじるし《みをじるし》 【澪標】
○⇒みおつくし(澪標)(1)
みおじんじゃ《みをじんじや》 【水尾神社】
○滋賀県北西部、高島市拝戸(ハイト)にある神社。
 祭神は磐衝別命(イワツケノミコト)・比咩神(ヒメノカミ)。
◎旧住所は高島郡(タカシマグン)高島町(タカシマチョウ)拝戸。
みおつくし《みをつくし》 【澪標】
○(1)通行する船に通りやすい深い水脈、または人工の水路を
知らせるために立てた杭。水路標。
 杭の上に球・籠・交差横木・三角形などの見分けやすい物を
つけてある。
 「みおじるし(澪標)」,「みおぐい(澪杭)」とも呼ぶ。
 参照⇒みお(澪,水脈)
◎「みお(水脈)」+格助詞「つ」+「くし(串)」で、「澪の串」の意味。
○(2)[文]『源氏物語』の巻名。源氏28歳の十月から29歳の冬
までの第十四帖。
○(3)香の名前。少し辛(カラ)く苦(ニガ)いもの。
みおもて 【三面】
◇[日]Miomote
○(1)[地]⇒みおもてがわ(三面川)
○(2)新潟県村上市の地名。
 平家の落人伝説がある。
 通称は「奥三面(オクミオモテ)」。
◎旧住所は岩船郡(イワフネグン)朝日村(アサヒムラ)大字(オオアザ)三面。
みおやま《みをやま》 【一尺八寸山】
◇[日]Mio Yama
○[地]大分県北西部、中津市南西部と日田市北東部の境にある
山。標高706.7メートル。
 「みおうやま(一尺八寸山)」とも呼ぶ。
◎名称は、三つの尾をもつヘビが居て「三尾山」と、また尾の長
さの合計が(鯨尺)一尺八寸(約68センチメートル)あったことか
ら「一尺八寸山」と表記したという。
みか 【ミカ】
◇Micah
○[聖]『旧約聖書』「ミカ書(the Book of Micah)」に登場する、
ヘブライの預言者。
みかいほうぶらく《みかいはうぶらく》 【未解放部落】
○⇒ぶらく(部落)(2)
みかえる 【ミカエル】
◇Michael
○[聖]ユダヤ教・キリスト教などの大天使(天使長) の一人。
 サタンのルシヘル([葡]Lucifer)(堕天使)との戦いで、天軍
側の総帥として勝って天国から追放し、神の威勢を示した。
 信者・信仰や教会の守護者とされる。
 参照⇒みかえるさい(ミカエル祭),るしふぁー(ルシファー)
(3),だいてんし(大天使)
◎預言者モーセ(Moses)の死に際し現れた三天使の一人。
◎英語読みは「マイケル」。
20 / 1199. 41 -60
Previous Page   Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
みお Translate PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-