NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
【ペ】
◇[フ]pet
○(フランス語で)屁。
 ⇒へ(屁)(1)
ぺあ 【ペア】
◇[英]pear
○[植][農]⇒ようなし(ヨウナシ,洋梨)
-------
【ペア】
◇[英]pair
○(1)一対(イッツイ)。
○(2)(特に)男女の一組。夫婦・婚約者。
○(3)[運]二人組。
○(4)ポーカーで、手札に同じ数の札が2枚そろうこと。
◎ワンペア(one pair),ツーペア(two pairs)
ぺあれんと 【ペアレント】
◇[英]parent
○(1)(英語で)親。
 ⇒おや(親)
○(2)ユースホステルの管理者。
◎宿泊者の親代りの意味。
ぺいあん 【ペイアン】
◇Anselme Payen
○[人]フランスの化学者(1795〜1871)。
 1833(天保 4)ペルソー(J.F.Persoz)(1805〜1868)とともに麦
芽(バクガ)からジアスターゼ(diastasis)の分離に成功して、発
見・命名。
-------
【ペイアン】
【北安】
◇[中]Beian
○⇒ほくあん(北安)
ぺいかん 【ペイカン】
◇[ペルシア語]Peykan(矢)
○[歴][交]イランの大衆車。
◎1967(昭和42)イギリスのヒルマン・ハンター(Hillman Hunt-
er)との合弁会社ペイカン・ハンター(Peykan Hunter)で生産開
始。
 1979(昭和54)イスラム革命でイラン・ホドロ(Iran Khodro)
社が買収。
 2005. 5.(平成17)排ガスと燃費の悪さから生産中止。
ぺいがん 【ペイガン】
◇[英]pagan
○(1)(キリスト教徒から見て)異教徒。
 参照⇒ぺいにむ(ペイニム)
○(2)(特に)古代ギリシア・ローマの多神教徒。
○(3)(転じて)キリスト教・ユダヤ教・イスラム教を信じない
異教徒。
 参照⇒かると(カルト)
○(4)無宗教者。
◎ラテン語の「田舎(イナカ)(pagus)の住人(paganus)」から。
ぺいしぇんす 【ペイシェンス】
◇[英]patience
○(1)[名]忍耐・我慢・根気・頑張り。
 「ペーシェンス」とも呼ぶ。
 参照⇒[1]ぺいん(ペイン)
◎形容詞は「ペイシェント(patient)」。
○(2)⇒そりてーる(ソリテール)
ぺいしぇんと 【ペイシェント】
◇[英]patient
○(1)[形]忍耐強い、我慢強い、辛抱(シンボウ)強い。
◎名詞は「ペイシェンス(patience)」。
○(2)[名]患者。
ぺいしょとじあぜべど 【ペイショトジアゼベド】
◇Peixoto de Azevedo
○ブラジル中西部、マト・グロッソ州(Estado de Mato Grosso)
北部の町。
 南緯10.25°、西経54.98°の地。
〈人口〉
 1996(平成 8)2万5,100人。
 2000(平成12)2万0,163人。
ぺいす 【ペイス】
◇[英]pace
○[運]⇒ぺーす(ペース)(5)
ぺいずりーおり 【ペーズリー織り】
◇[英]paisley wool
○⇒[1]ぺいずりー(ペーズリー)(1)
ぺいずりーもよう《ぺいずりーもやう》 【ペーズリー模様】
◇[英]paisley pattern
○⇒[1]ぺいずりー(ペーズリー)(2)
ぺいどらろあーるちいきけん 【ペイ・ド・ラ・ロアール地域圏】
【ペイドラロアール地域圏】
◇[フ]Region Pays de la Loire、[英]Pays de la Loire Re-
gion
○フランス北西部の地域圏(地方)。東部をサントル地域圏(Re-
gion Centre)、南部をポアトー・シャラント地域圏(Region
Poitou-Charentes)に接する。
 主都はナント(Nantes)。
 「ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏」とも呼ぶ。
〈5県〉
 サルト県(Departement Sarthe)。
 マイエンヌ県(Departement Mayenne)。
 メーヌエロアール県(Departement Maine-et-Loire)。
 ロアールアトランティック県(Departement Loire Atlan-
tique)。
 バンデ県(Departement Vendee)。
ぺいどらろわーるちいきけん 【ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏】
【ペイドラロワール地域圏】
◇[フ]Region Pays de la Loire、[英]Pays de la Loire Re-
gion
○⇒ぺいどらろあーるちいきけん(ペイ・ド・ラ・ロアール地
域圏,ペイドラロアール地域圏)
ぺいにむ 【ペイニム】
◇[英]paynim
○(1)非キリスト教徒・異教徒。
○(2)多神教徒([英]pagan)・異邦人(heathen)。
 参照⇒ぺいがん(ペイガン)
○(3)(特に)イスラム教徒(muslim)。
 参照⇒むすりむ(ムスリム)
◎ラテン語の「異教徒たち(paganismus)」から。
ぺいぷしこ 【ペイプシ湖】
◇[エストニア語]Peipsi jarv、[英]Lake Peipus
○[地]⇒ぺいぷすこ(ペイプス湖)
ぺいぷすこのたたかい《ぺいぷすこのたたかひ》 【ペイプス湖の戦い】
◇[英]Battle of Lake Peipus
○[歴]1242. 4. 5(仁治 3)現在のエストニアとロシアの国境に
あるペイプス湖([英]Lake Peipus)で行われた、ノブゴロド公
国(Novgorod Duchy)とドイツ騎士団との戦い。
 ドイツ騎士団が西方から氷結したペイプス湖(チョプロエ湖)
を渡ってノブゴロド公国(のちキエフ公国)に侵入し、アレクサ
ンドル・ネフスキー(Alexander Nevsky)の軍に撃破された。
 「氷上の戦い(Battle on the Ice)」とも呼ぶ。
ぺいよーて 【ペイヨーテ】
◇peyote
○[植]⇒めすかる(メスカル)(1)
ぺいれおりす 【ペイレオリス】
◇[英]paleolith
○[歴]旧石器時代の石器。旧石器。
 「パレオリス」とも呼ぶ。
◎メゾリス(mesolith):中石器。
 ネオリス(neolith):新石器。
ぺいろーど 【ペイロード】
◇[英]payload
○(1)[交]有料荷重・有償荷重。
○(2)[交]有効荷重。
 船舶・飛行機などで、自重以外の重量。運航に必要なものを
除いた、乗客・乗務員・手荷物・貨物などの総重量。
○(3)[宇]ロケット・宇宙船などの有効搭載量・許容搭載量。
打ち上げられる人工衛星・宇宙船・宇宙飛行士・宇宙ステーショ
ン向けの貨物など、ロケット本体・ロケットエンジン・燃料な
どを除いた総重量。
○(4)[軍]ミサイルの弾頭。また、弾頭の爆発力。
20 / 333
Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
ぺ PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-