NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word/Translate
けいあんのらん
【慶安の乱】
○[歴]1651(慶安 4)発覚した由井正雪(ユイ・ショウセツ)・丸橋忠弥(マ
ルバシ・チュウヤ)・河原十兵衛らによる江戸幕府の転覆を企てた事件。
 1651(慶安 4. 4.20)第3代将軍徳川家光が没した時勢に乗じ、
時勢に不満をもつ浪人を糾合して、江戸・駿府・京都・大坂で
挙兵し、幕府転覆を企てたもの。
 7月23日一味に加わっていた奥村八左衛門とその徒弟幸忠が
訴え出たり、御弓師藤四郎が訴え出たりして未然に発覚。
 江戸では丸橋忠弥らが、町奉行総動員による石谷貞清(イシガヤ
・サダキヨ)・神尾(カンオ)元勝らに捕えられ、8月23日鈴ヶ森で磔刑
にされる。
 駿府に向かっていた由井正雪は、追討を命ぜられた新番組・
駒井右京親昌(チカマサ)に駿府茶町の旅籠梅屋で包囲されて自害。
 「慶安の変」,「慶安事件」,「由井正雪の乱」とも呼ぶ。
◎訴人が多く出たのは幕府による間者と思われる。訴人の一人
で浪人林理左衛門は500石で、奥村八左衛門(老中松平信綱の家
臣奥村権之丞の弟)は300石で幕臣に取りたてられている。
 1651(慶安 4.12.)、幕府は浪人を多く出す原因となった末期
養子(マツゴヨウシ)の禁を緩和した。
選択表示

Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
けいあんのらん Translate PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-