NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word/Translate
おいらーと
【オイラート】
【瓦刺】
◇Oirat、[英]Oyrat、[中]Wala(瓦剌)
○[歴]12世紀以後、史上に現れた西モンゴルの部族。
 はじめチンギス汗に降ったが、元朝が衰えると外モンゴル西
部や天山北路を領有し、東モンゴルのタタール(韃靼<ダッタン>)
と争った。
 15世紀初頭、トゴン(Toghon Tayisi)が出て漠北(バクホク)を統
一。タタールとともに明の永楽帝(成祖)の北征を受ける(1407
〜1424)。15世紀の中頃、トゴンの子エセン・ハン(Esen Khan)
(也先汗)のとき全盛を極め、明に侵入し1449年正統帝(英宗)を
捕え(土木の変)、翌年明と講和し正統帝を送還。エセン・ハン
は大可汗(ダイカカン)と号したが、内訌のため1454年部下に殺され
て衰退、タタールの勢いが盛んになった。
 清代のジュンガルはその後裔(コウエイ)で、乾隆帝(高宗)に征服
される。
 「瓦刺(ウエラ)」,「瓦刺(ワアラア)」,「衛拉特」,「斡亦喇(立心偏+「易」)
(オイラート)」,「額魯」とも呼ぶ。
 参照⇒えせんはん(エセン・ハン,也先汗),どぼくのへん(土
木の変),だったん(韃靼)
◎「カルムイク(Kalmyk)」,「カルムック(Kalmuck)」はヨーロッパ
での呼称。
 参照⇒かるむいくぞく(カルムイク族)
選択表示

Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
おいらーと Translate PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-