NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
ないんちぇぷらうす 【ナインチェ・プラウス】
◇[蘭]Nijntje Pluis
○[漫]ウサギのキャラクタ「ミッフィー([英]Miffy)」のオラン
ダ語名。
 ⇒みっふぃー(ミッフィー)
ないんぴんず 【ナインピンズ】
◇[英]ninepins(単数扱い)
○[運]現在のボウリングの原型となったゲーム。
 ピンと呼ぶ9本の短い棒を3本づつダイヤモンド型(菱型)に
並べ、木製の円盤または丸い球(ボール)を転(コロ)がしてそれら
のピンを倒し、倒れたピンの数が得点となる。
 中世からドイツ・オランダなどで遊戯として行われていた。
最初は路上で遊ばれていたが、しだいに細長い板の上にピンを
並べボールで倒すようになった。
 19世紀初期にアメリカに伝わり、1840年代に賭博(トバク)の対
象となったため禁止された。のち改良されて現在の10本のピン
を使用するボウリングのテンピンス(tenpins)となった。
 「ナインピンズボウリング」,「スキットル(skittles)」,「九柱
戯(キュウチュウギ)」とも呼ぶ。
◎マルチン・ルターが考案したという説もある。
ないんぴんずぼうりんぐ 【ナインピンズボウリング】
◇[英]ninepins bowling
○[運]⇒ないんぴんず(ナインビンズ)
なうか 【ナウカ】
◇[露]nauka、[ポーランド語]nauka、[ブルガリア語]nauka
○(ロシア語などで)科学([英]science)・主義([英]doctrine)。
なうかしょてん 【ナウカ書店】
○[歴]昭和時代、東京都千代田区神保町にあったロシア語専門
書店。
 洋書輸入・出版も行なった。
◎1931(昭和 6)東京日日新聞(現:毎日新聞)ウラジオストク通
信員の大竹博吉が創立。
 1936(昭和11)治安維持法違反で閉鎖。
 1952(昭和27)ナウカ書店として再開。
 2006. 7.(平成18)破産し、8月で閉店。
なうる 【ナウル】
◇Nauru
○(1)[地]南太平洋、ギルバート諸島西方にある赤道直下の小
島。
○(2)ナウル島を領土とする共和国。正称はナウル共和国(Re-
public of Nauru)。
 中心都市(首都)はヤレン(Yaren)。
 燐鉱石を産出。
〈面積〉
 21平方キロメートル。
〈人口〉
 1977(昭和52) 8,000人。
 1980(昭和55) 8,000人。
 1984(昭和59) 8,000人。
 2001(平成13)1万2,088人(推計)。
◎1888(明治21)ドイツ領。
 1914(大正 3)オーストラリアが占領。
 1920(大正 9)イギリス・オーストラリア・ニュージーランド
3国の国際連盟委任統治領。
 1968. 1.31(昭和43)イギリス・オーストラリア・ニュージー
ランド3国の国際連合信託統治領から共和国として独立。
◎バチカン市国・モナコ公国に次ぐ小さな独立国。
なうるほえさん 【ナウルホエ山】
◇[英]Mount Ngauruhoe/Mt.Ngauruhoe
○[地]ニュージーランド北島のトンガリロ国立公園(Tongariro
National Park)にある活火山。標高2,290メートル。
 形が富士山に似ている。
◎2003. 2.23(平成15)富士山の姉妹山となる。
なえばさん《なへばさん》 【苗場山】
◇[日]Naeba San
○[地]新潟県南部、長野県との境にある成層火山。標高2,145
メートル。
 越後の名山の一つ。
なえばやま《なへばやま》 【苗場山】
◇[日]Naeba Yama
○[地]⇒なえばさん(苗場山)
なえぶね《なへぶね》 【苗舟】
○[農]深田(フカダ)で、田植えをする際に苗を運ぶ小舟。
 「田舟(タブネ)」とも呼ぶ。
 参照⇒たぶね(田舟)
なお《なほ》 【猶】
【尚】
○(1)[副]相変わらず・やはり。
○(2)[副]その上・さらに・いよいよ・ますます。
○(3)[副](漢文の訓読で、「なほ……ごとし」の形式をとり)
ちょうと……のようだ。あたかも……のようだ。
○(4)[接続詞]ある事柄を述べた後で、さらに他の事柄を言い
添えるときに使う語。
なおいり《なほいり》 【直入】
◇[日]Naoiri
○(1)⇒なおいりぐん(直入郡)
○(2)⇒なおいりまち(直入町)
なおいりぐん《なほいりぐん》 【直入郡】
◇[日]Naoiri Gun
○大分県南西部の郡。
 荻町(オギマチ)・久住町(クジュウマチ)・直入町(ナオイリマチ)の町。
なおいりまち《なほいりまち》 【直入町】
◇[日]Naoiri Machi
○大分県南西部、直入郡(ナオイリグン)の町。
なおえつ《なほえつ》 【直江津】
◇[日]Naoetsu
○新潟県の南西部、上越市北部の地域。
◎1954(昭和29)市制(直江津市)。
 1971(昭和46)高田市と合併して上越市となる。
◎かつて越後(エチゴ)の国府(コクフ)で、親鸞(シンラン)が遠流(オンル)さ
れた地。
なおえつし《なほえつし》 【直江津市】
◇[日]Naoetsu Shi
○[古]⇒なおえつ(直江津)
なおきしょう《なほきしやう》 【直木賞】
○[文]直木三十五(サンジュウゴ)を記念し、菊池寛が主宰していた
文芸春秋社が芥川賞とともに創設した文学賞。
 年2回、新進または中堅作家の大衆文学の作品を対象に選考
・授与される。
 現在は日本文学振興会が継承。
 参照⇒あくたがわしょう(芥川賞)
◎1935(昭和10)第1回、川口松太郎『鶴八鶴太郎』。
 1945〜1948(昭和20〜昭和23)中断。
 1956(昭和31)第35回、今官一(コン・カンイチ)『壁の花』・南條範
夫(ノリオ)『燈台鬼』。
 1961(昭和36)第45回、水上勉『雁の寺』。
 1969(昭和44)早乙女貢(サオトメ・ミツグ)『僑人の檻(オリ)』。
 1973(昭和48)第69回、藤沢周平(シュウヘイ)『暗殺の年輪』。
 1974(昭和49)第70回、藤本義一(ギイチ)『鬼の詩』。
 1986(昭和61)第94回、森田誠吾(セイゴ)『魚河岸ものがたり』。
 2002. 8.22(平成14)第127回、乙川優三郎(オトカワ・ユウザブロウ)
『生きる』。
 2003. 1.16(平成15)第128回、受賞作なしと発表。
 2003. 7.17(平成15)第129回、石田衣良(イラ)『4TEEN 
フォーティーン』・村山由佳『星々の舟』。
 2004. 2.20(平成16)第130回、江國香織『号泣する準備はで
きていた』・京極夏彦『後巷説(ノチノコウセツ)百物語』。
 2004. 7.15(平成16)第131回、奥田英朗(ヒデオ)『空中ブラン
コ』・熊谷達也(クマガイ・タツヤ)『邂逅の森(カイコウノモリ)』。
 2005. 2.18(平成17)第132回、角田光代(カクタ・ミツヨ)『対岸の彼
女』。
 2005. 7.14(平成17)第133回、朱川湊人(シュカワ・ミナト)『花まん
ま』。
 2006(平成18)第134回、東野(ヒガシノ)圭吾『容疑者Xの献身』。
 2006. 7.13(平成18)第135回、三浦しをん『まほろ駅前多田
便利軒』・森絵都『風に舞いあがるビニールシート』。
 2007. 1.16(平成19)第136回、受賞作なしと発表。
 2007. 7.17(平成19)第137回、松井今朝子『吉原手引草』に
決定。
 2008. 1.16(平成20)第138回、桜庭一樹(サクラバ・カズキ)『私の
男』に決定。
 2008. 7.15(平成20)第139回、井上荒野(アレノ)『切羽(キリハ)へ』
に決定。 8.22、贈呈式。
 2009. 1.15(平成21)第140回、天童荒太『悼む人』・山本兼
一『利休にたずねよ』に決定。
 2009. 7.15(平成21)第141回、北村薫『鷺(サギ)と雪』に決定。
 2010. 1.15(平成22)第142回、佐々木譲(ジョウ)『廃墟に乞う』
・白石一文『ほかならぬ人へ』に決定。
 2010. 7.15(平成22)第143回、中島京子『小さいおうち』に
決定。
 2011. 1.17(平成23)第144回、木内昇(ノボリ)『漂砂のうたう』
・道尾秀介『月と蟹』に決定。
 2011. 7.14(平成23)第145回、池井戸潤『下町ロケット』に
決定。
 2012. 1.17(平成24)第146回、葉室麟(ハムロ・リン)『蜩(ヒグラシ)ノ
記』に決定。
 2012. 7.17(平成24)第147回、辻村深月(ミヅキ)『鍵のない夢
を見る』に決定。
 2013. 1.16(平成25)第148回、朝井リョウ『何者』と安部龍
太郎『等伯』に決定。
 2013. 7.17(平成25)第149回、桜木紫乃『ホテルローヤル』
に決定。
なおざり《なほざり》 【等閑】
○(1)真剣でないこと。おろそかにすること。あまり注意を払
わず、いい加減にするさま。
○(2)あっさりしていること。深く心にとめないこと。
なおし《なほし》 【直衣】
○[服]⇒のうし(直衣)
なおみ 【ナオミ】
◇Naomi
○[聖]『旧約聖書』「ルツ記(the Book of Ruth)」の女主人公ル
ツの義母。
 エリメレク(Elimelech)の妻、マフロン(Mahlon)とキロン
(Chilion)の母。
 マフロンはルツと、キロンはオルパ(Orpah)と結婚した。
◎英語:ネオミ(Naomi)/ネオーミ。
20 / 1059. 81 -100
Previous Page   Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
ないんちぇぷらうす Translate PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-