NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
がいじん《ぐわいぢん》 【外陣】
○[建]⇒げじん(外陣)
がいじんぶたい《ぐわいじんぶたい》 【外人部隊】
○(1)[軍]外国人によって編成した傭兵(ヨウヘイ)部隊。
 「前進か死か」をスローガンとする、フランス軍の外人部隊が
有名。ほかにイギリス陸軍のグルカ兵が知られる。
〈フランス軍外人部隊〉
 1831(天保 2)フランス国王ルイ・フィリップにより創設され、
主として北アフリカ植民地に配置。
 メキシコ干渉戦争で1863(文久 3)従軍し勇名をはせ、以後ス
ーダン・モロッコ・スペイン内戦・インドシナ戦争などの戦闘
に参加。
 創設当初はドイツ人・スイス人が多く、スペイン内戦ではフ
ランコ政権に反対するスペイン人が多数入隊。第二次世界大戦
後は北アフリカ植民地の独立で縮小されたが、共産化した東ヨ
ーロッパ諸国からの入隊者が多かった。
 入隊条件は国籍不問でパスポートなどの身分証明書は不要、
前歴も問われない。18〜40歳の年齢制限と、厳しい体力テスト
に合格すると外人部隊の一員となる。3年間勤務するとフラン
スへの帰化申請ができ、15年間以上勤務すると年金が支給され
る。
 司令部はオーバーニュ(Aubagne)、新兵訓練所はカステルノ
ダリ(Castelnaudary)。
○(2)(転じて比喩的に)社外や組織外の人間によって編成され
た集団。
○(3)[映](Le Grand Jeu)1933(昭和 8)製作のフランス映画。
 監督:ジャック・フェデー(Jacques Feyder)。
◎1935. 5.(昭和10)日本公開。
がいじーあ 【ガイジーア】
◇[独]Geysir
○[地](ドイツ語で)間欠泉。
 ⇒かんけつせん(間欠泉,間歇泉)
がいすと 【ガイスト】
◇[独]Geist
○(1)(ドイツ語で)幽霊([英]ghost)・妖怪([英]specter)。
 参照⇒ぽるたーがいすと(ポルターガイスト)
○(2)(ドイツ語で)精神([英]mind)。
◎ガイステスブリッツ(Geistesblitz):⇒ぶれーんすとーむ
(ブレーンストーム)
○(3)(ドイツ語で)悪魔([英]fiend)・悪鬼。
がいすらー 【ガイスラー】
◇Heinrich Geissler
○[人]ドイツの機械技師・ガラス工(1814〜1879)。
 ガイスラー管や水銀真空ポンプなどを製作。
 参照⇒がいすらーかん(ガイスラー管)
がいすらーかん《がいすらーくわん》 【ガイスラー管】
◇[英]Geissler tube、[独]Geisslersche Roehre/Geissler-
sche Rohre
○[物][電]真空放電管の一種。
 水銀柱数センチメートルないし数ミリメートルの気体を入れ
た冷陰極放電管で、ロー放電の実験やスペクトルの研究、真空
容器の真空度測定などに用いる。
 「プリュッカー管(Plucker tube)」とも呼ぶ。
 また、水銀柱0.1ミリメートル以下のものは「クルックス管
(Crookes tube)」と呼ぶ。
 参照⇒くるっくすかん(クルックス管)
◎1859(安政 6)ドイツの機械技師ガイスラー(H.Geissler)が物
理学者プリュッカー(J.Pluecker)の依頼で製作。
がいせいぶんし《ぐわいせいぶんし》 【外生分枝】
○[植]⇒ぶんし(分枝)(2)
がいせき《ぐわいせき》 【外戚】
◇[英]maternal relative
○妻または母方(ハハカタ)の身内(ミウチ)・親類。
 「げしゃく(外戚)」,「げさく(外戚)」,「外族(ガイゾク)」,「外親(ガ
イシン)」,「外属(ガイゾク)」,「外縁(ガイエン)」とも呼ぶ。
 ⇔ないしゃく(内戚)
がいせん 【凱旋】
◇[英]triumphant return
○戦いに勝って(祖国に)帰ること。
◎「凱」は「凱歌(勝利の歌)を歌いながら」の意味。
 「旋」は「帰る」の意味。
 参照⇒がいか(凱歌)(1)
がいせん《ぐわいせん》 【外線】
○(1)外側の線。
 ⇔ないせん(内)(1)
○(2)[電]屋外の電線・架線。
 ⇔ないせん(内)(2)
○(3)[通](会社・官庁などで)構内交換機(交換台)の外部に通
じる電話線。
 ⇔ないせん(内)(3)
◎昭和中期までは交換手を通して外線を使用していたが、のち
許可された特定の電話機から「0発信(ゼロハッシン)」と呼ぶ、最初
に「0」を押して(回して)外線に通じる「ツー」という発信音を確
認してから一般の電話番号を押して通話するタイプに代わった。
がいせんしゃ 【街宣車】
◇[英]propaganda truck
○(1)[経]街頭宣伝車(宣伝カー)の略称。
○(2)[社](特に)ワゴン車やバスなどを改造した、右翼団体の
思想宣伝車。
 軍用車両のような外観で拡声器を備え、大音量で軍歌などを
流しながらスローガンを連呼する。
がいせんもん 【凱旋門】
◇[英]triumphal arch
○(1)[建]戦勝した将兵の帰還を歓迎するため、主要街路や広
場などに建てた門。
 古代ローマのものではコンスタンチヌス帝やティトゥス帝の
ものが有名で、その後もそれを模して建てられている。
 城壁などとは関係なく、多くは門としての実用性はない。
○(2)[建](特に)フランスの首都パリにある、ナポレオン一世
の凱旋を記念するエトワール凱旋門(Arc de triomphe de
l'Etoile)。
◎1836(天保 7)完成。
がいぜる 【ガイゼル】
◇[伊]geyser
○[地](イタリア語で)間欠泉。
 ⇒かんけつせん(間欠泉,間歇泉)
がいそう 【咳嗽】
◇[英]cough
○[医]せき(咳)・しわぶき(咳)・嗽咳(ソウガイ)。
 ⇒せき(咳)
がいぞく《ぐわいぞく》 【外族】
○⇒がいせき(外戚)
-------
【外属】
○⇒がいせき(外戚)
がいため 【外為】
○[俗][経]外国為替(カワセ)の略称。
 ⇒がいこくかわせ(外国為替)(1)
がいためほう《がいためはふ》 【外為法】
○[俗][法]外国為替及び外国貿易管理法の略称。
 ⇒がいこくかわせおよびがいこくぼうえきかんりほう(外国
為替及び外国貿易管理法)
がいたん 【骸炭】
◇[独]Koks
○⇒こーくす(コークス)
がいちょう《ぐわいてう》 【外朝】
◇[中]waichao
○(1)⇒がいてい(外廷)
○(2)外国の朝廷。
がいてい《ぐわいてい》 【外廷】
◇[中]waiting
○宮廷で、皇帝が政務と儀式を取り行う場。
 「外朝(waichao)」とも呼ぶ。
 ⇔ないてい(内廷)
◎紫禁城(Zijin Cheng)(シキンジョウ)では太和殿(Taihe Dian)・中
和殿(Zhonghe Dian)・保和殿(Baohe Dian)など。
 参照⇒たいわでん(太和殿)
20 / 515. 41 -60
Previous Page   Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
がいじん《ぐわいぢん》 Translate PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-