NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
【プ】
◇[フ]peu
○(1)[名](フランス語で)少量・少数。
○(2)[形](フランス語で)少しの。
◎ブアブ(peu a peu):少しづつ。
◎スペイン語の「ポコ(poco)」、イタリア語の「ポーコ(poco)」に
相当する。
ぷあまんずくるーずみさいる 【プアマンズ・クルーズ・ミサイル】
◇[英]poor man's cruise missile
○[軍]爆薬や生物化学兵器を乗せた通常の軽飛行機や車両など
を使用する、遠隔操作による破壊兵器。
 本物の巡航ミサイル(cruise missile)に比べ、安易に入手で
き操作も簡単なことから、テロに使われる可能性が高い。
 「プアーマンズ・クルーズ・ミサイル」とも呼ぶ。
 参照⇒じゅんこうみさいる(巡航ミサイル),あいいーでぃ(I
ED)
ぷあーまんずくるーずみさいる 【プアーマンズ・クルーズ・ミサイル】
◇[英]poor man's cruise missile
○[軍]⇒ぷあまんずくるーずみさいる(プアマンズ・クルーズ
・ミサイル)
ぷいぞく 【プイ族】
【布依族】
◇[中]Buyi zu
○中国南部の貴州省(Guizhou Sheng)に居住する少数民族。
 「プーイー族(布依族)」とも呼ぶ。
ぷえぶら 【プエブラ】
◇Puebla
○(1)(estado de Puebla)⇒ぷえぶらしゅう(プエブラ州)
○(2)メキシコ中南部、プエブラ州の州都。首都メキシコシティ
ーの南東。
〈人口〉
 1990(平成 2)100万7,170人。
ぷえぶらしゅう《ぷえぶらしう》 【プエブラ州】
◇[西]estado de Puebla、[英]Puebla State
○メキシコ中南部の州。南西部をゲレロ州(estado de Guerrero)
に接する。
 州都はプエブラ。
 アメリカ合衆国への移民が多い。
〈面積〉
 3万3,996平方キロメートル。
〈人口〉
 1990(平成 2)412万6,101人。
ぷえぶろいんでぃあん 【プエブロ・インディアン】
◇[英]Pueblo Indian
○アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico
State)とアリゾナ州(Arizona State)に住む南西インディアン
の一族。
 アコマ(Acoma)・ズニ(Zuni)・ホピ(Hopi)など多くの部族か
らなる。
 プエブロと呼ばれる集団住宅に住む。
 トウモロコシ・カボチャなどの農耕を主とし、母系制で、雨
乞いなどの儀式を多く持ち、個人より社会を重んじた伝統をよ
く保存する。
 「プエブロ族(the Pueblos)」,「プエブロ」とも呼ぶ。
 参照⇒[1]ぷえぶろ(プエブロ)
◎1992(平成 4)タオス(Taos)の先住民居留地が世界文化遺産に
登録。
ぷえぶろぐん 【プエブロ郡】
◇[英]Pueblo County
○アメリカ合衆国中西部、コロラド州(Colorado State)南部の
郡。北部をエルパソ郡(El Paso County)に接する。
 郡都はプエブロ。
ぷえぶろぞく 【プエブロ族】
◇[英]the Pueblos
○⇒ぷえぶろいんでぃあん(プエブロ・インディアン)
ぷえるこえすぴん 【プエルコエスピン】
◇[西]puerco espin
○[哺]ヤマアラシのスペイン語名。
 ⇒やまあらし(ヤマアラシ,山荒,山荒らし,豪猪)
ぷえるた 【プエルタ】
◇[西]puerta
○ドア(door)・扉(トビラ)。
 参照⇒どあ(ドア)
ぷえると 【プエルト】
◇[西]puerto
○(スペイン語で)港([英]port,harbor)。
ぷえるとあしす 【プエルトアシス】
◇Puerto Asis
○コロンビア南西部、プツマジョ県(Departamento del Putu-
mayo)西部にある都市。
 北緯0.53°、西経°の地。
〈人口〉
 2000(平成12)2万5,264人(推計)。
ぷえるとあやくちょ 【プエルトアヤクチョ】
◇Puerto Ayacucho
○ベネズエラ南部、アマソナス州(Estado Amazonas)北西端に
ある州都。
ぷえるとこるてす 【プエルトコルテス】
◇Puerto Cortes
○中央アメリカ、ホンジュラス北西部のコルテス県(Departa-
mento de Cortes)北部にある港湾都市。カリブ海(Caribbean
Sea)のホンジュラス湾(Gulf of Honduras)に面する。
 北緯15.85°、西経87.94°の地。
 県都でホンジュラス第一の工業都市サンペドロスラ(San
Pedro Sula)と鉄道と道路が通じる。
〈人口〉
 1974(昭和49)2万5,817人。
 1988(昭和63)3万1,586人。
 2001(平成13)4万3,845人。
ぷえるとふらんしすこでおれじやあな 【プエルト・フランシスコ・デ・オレジャアナ】
◇[西]Puerto Francisco de Orellana
○エクアドル北東部、オレジャアナ州(Provincia de Orellana)
北西部の州都。
 別称は「コカ(Coca)」。
ぷえるとぷらた 【プエルトプラタ】
◇[西]Puerto Plata(銀の港)
○(1)(Provincia de Puerto Plata)⇒ぷえるとぷらたしゅう
(プエルトプラタ州)
○(2)ドミニカ共和国北部、プエルトプラタ州の州都。大西洋
に面する港湾都市・リゾート地。
 北緯19.80°、西経70.70°の地。
〈人口〉
 1983(昭和58) 4万7,000人(推計)。
 1993(平成 5) 8万9,400人。
 2003(平成15)13万3,400人。
ぷえるとぷらたしゅう《ぷえるとぷらたしう》 【プエルトプラタ州】
◇[西]Provincia de Puerto Plata
○ドミニカ共和国北部、大西洋に面する州。
 州都はプエルトプラタ。
〈面積〉
 1,856.90平方キロメートル。
〈人口〉
 1993(平成 5)26万1,500人。
 2003(平成15)32万4,400人。
ぷえるともんと 【プエルトモント】
◇[西]Puerto Montt
○チリ中南部、ロス・ラゴス州(Region de Los Lagos)中央部
にある州都。
〈面積〉
 1,673.0平方キロメートル。
〈人口〉
 1992(平成 4)12万9,970人(4月22日現在)。
 2002(平成14)17万5,938人(4月24日現在)。
ぷえるとりこ 【プエルトリコ】
◇[西]Puerto Rico(豊かな港)
○(1)[地]西インド諸島(West Indies)中央部の大アンチル列島
(Greater Antilles)東端にある島。
〈面積〉
 8,897平方キロメートル。
○(2)[地]プエルトリコ本島(Isla de Puerto Rico)と周辺のビ
エケス島(Isla de Vieques)・クレブラ島(Isla de Culebra)・
モナ島(Isla de Mona)などの付属島からなる、アメリカ合衆国
の自治領。
 正称はプエルトリコ自由連合州([西]Estado Libre Asociado
de Puerto Rico)、英語名はコモンウェルス・オブ・プエルト
リコ(Commonwealth of Puerto Rico)。
 主都はサンファン(San Juan)。
 住民の大半はスペイン系白人で、アメリカ本土への移住が多
い。
〈面積〉
 9,103平方キロメートル。
〈人口〉
 1977(昭和52)330万人。
 1988(昭和63)360万人。
 1992(平成 4)358万1,000人。
 1994(平成 6)365万人。
◎16世紀、スペイン領。
 1898(明治31)米西戦争の結果、アメリカ合衆国領。
 1917(大正 6)準州に昇格。
 1932(昭和 7)ポルトリコ(Porto Rico)から改称。
 1952(昭和27)アメリカ自由連合州となり自治が認められる。
○(3)[古]プエルトリコ自由連合州の主都サンファンの旧称。
 ⇒さんふぁん(サンファン)
20 / 456
Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
ぷ PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-