鍋田辞書のHTMLデータ仕様

最終更新日 2011.12.22


  1. HTML宣言
  2. HTMLタグ
  3. フォント指定タグ
  4. 画像タグ
  5. 画像、音声、動画リンクタグ(独自仕様)
  6. 検索タグ(独自仕様)
  7. 検索タグ2<→○○>(辞郎形式互換)
  8. 検索タグ3<word:○○>(PDIC形式互換)
  9. 音声合成タグ(独自仕様)
  10. 発音記号タグ<hatuon>○○</hatuon>(独自形式)
  11. 用例タグ<yourei>○○</yourei>(独自形式)
  12. 外語タグ<gaigo>○○</gaigo>(独自形式)


HTML宣言

鍋田辞書形式ではHTMLデータを登録することができます。
データの先頭に<html>とスペースを入れずに小文字で書くとHTMLとして認識します。
HTMLかどうかの判断をデータ先頭だけで決めている箇所があるため先頭以外の場所に<html>を書いても動作は保証されません。
EPWING形式やPDIC形式にHTMLタグを入れた場合の動作は保証していません。


HTMLタグ

基本的なタグのみに対応しているようです。
小文字でタグを書いてください。大文字で書いた場合は一覧リストの訳語欄にタグが表示されて見づらくなります。
大文字でタグを書いた場合の動作は保証していませんが実際には大文字でもある程度同じように動くでしょう。

フォント指定タグ

<font face="フォント名">文字列</font>のように記述すると文字列の部分を指定したフォントで表示できます。
このフォント指定が効くのは訳語欄のみです。

画像タグ

Ver 2.047から画像の相対パスに対応しています。
データのあるフォルダにある画像を表示します。
画像はWindows版ではbmp、jpeg、gifなどに対応しています。
画像の相対パスは、小文字で<img src="./xxxx.jpeg"のように記述してください。
<img src="./の部分は重要でsrc属性を一番最初に書いてください。
そして余計なスペースを入れたりスラッシュではなく円マークやバックスラッシュにしないでください。
画像サイズを指定する場合は<img src="./img19.jpg" width=150 height=150>のようにします。

画像、音声、動画リンクタグ

Ver 2.047から画像、音声、動画の相対パスのリンクに対応しています。
データのあるフォルダにあるファイルに対応しています。
wav以外の各ファイルはWindowsの拡張子が関連付けされている必要があります。
wavはAPIで音声再生をします。
<a href="soutai://xxx.jpeg">画像クリック</a> や、
<a href="soutai://xxx.wav">音声再生</a>のように記述します。
プログラム内に定義されている画像、音声、動画系の拡張子は受け付けますが、exeやbatなどの実行ファイルの拡張子は無視します。

検索タグ(独自形式)

<a href="link://ABC">ABCを検索<a>のように記述するとクリックでABCを検索します。
Ver 5.0からHTMLでもHTMLでなくても有効です。

検索タグ(辞郎形式互換)

<→ABC>のように記述するとクリックでABCを検索します。
Ver 3.21からHTML文中で対応しています。
HTMLでもHTMLでなくても有効です。

検索タグ(PDIC形式互換)

<word:ABC>のように記述するとクリックでABCを検索します。
Ver 3.21からHTML文中で対応しています。
HTMLでもHTMLでなくても有効です。

発音記号タグ<hatuon>○○</hatuon>(独自形式)

<hatuon>ABC</hatuon>のように記述するとABCを設定したフォントと文字色で表示します。
Ver 3.20からHTML文中で対応しています。
HTMLでもHTMLでなくても有効です。
発音記号のフォント設定のフォントで表示されます。
文字色はフォント設定で変更できます。
フォント指定、色指定は埋め込みではなくフォント設定で動的に変更することが可能です。
フォント設定は辞書単位の設定になります。

用例タグ<yourei>○○</yourei>(独自形式)

<yourei>ABC</yourei>のように記述するとABCを設定したフォントと文字色で表示します。
Ver 3.21からHTML文中で対応しています。
HTMLでもHTMLでなくても有効です。
用例のフォント設定のフォントで表示されます。
文字色も変更できます。
文字色はフォント設定のフォントを使うようにVer 3.21から変更しました。 フォント指定、色指定は埋め込みではなく用例フォント設定で動的に変更することが可能です。
フォント設定は辞書単位の設定になります。

外語タグ<gaigo>○○</gaigo>(独自形式)

<gaigo>ABC</gaigo>のように記述するとABCを設定したフォントと文字色で表示します。
Ver 3.21から対応しています。
一文字単位でフォントや文字色を変えたい場合に利用できます。
システムの日本語フォントと同時表示できない外国語文字表示のために用意しました。
HTMLでもHTMLでなくても有効です。
外語タグのフォント設定のフォント、文字色で表示されます。
フォント、文字色は変更できます。
フォント指定、色指定は埋め込みではなく外語タグフォント設定で動的に変更することが可能です。
フォント設定は辞書単位の設定になります。

音声合成タグ

Windows版のみの機能です。
<a href="gousei://Good moning">音声合成<a>のように記述するとクリックでGood moningを音声合成再生します。
あらかじめWindows側で設定されたデフォルトの音声合成の設定で再生します。


鍋田辞書ホームページ