NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
【寺】
◇[中]si
○(1)[歴]古代中国で、庶務・雑務を取り扱う役所。
○(2)[歴]中国漢代、外国の使臣を待遇する役所(鴻臚寺)。
 参照⇒こうろ(鴻臚)
○(3)てら(寺)・寺院。
◎西域から来た僧侶が泊まっていたことから、僧侶の常駐する
所を寺と呼ぶようになったもの。
-------
【じ】
○[接尾語]「(体言に付いて)……のような、……に似た」の意味。
 転じて、「……に関係ない」の意味を表すシク活用の形容詞を
作る。
◎時じ,男じ,鴨じ
◎じもの
じあしるぐりせろーる 【ジアシルグリセロール】
◇[英]diacylglycerol
○[化]グリセリン(グリセロール)に2個の脂肪酸がエステル結
合したもの。
 一般の植物油には1〜10%くらい含まれるが、大半はグリセ
リンに3個の脂肪酸がエステル結合したトリアシルグリセロー
ル(triacylglycerol)。
 食品として摂取した場合、トリアシルグリセロールに比べ消
化後の血中中性脂肪が上昇しにくく、また体脂肪として再合成
もしにくい。
 略称は「DAG」。
 参照⇒ぐりしどーるしぼうさんえすてる(グリシドール脂肪
酸エステル)
じあすたーぜ 【ジアスターゼ】
◇[独]Diastase、"[希]diastasis(分離)"から。
○(1)[古][薬]アミラーゼの旧称。
 ⇒あみらーぜ(アミラーゼ)
○(2)[薬]麦芽やコウジカビから製した酵素剤。
 アミラーゼが主成分で、蛋白質・核酸・脂質などの加水分解
酵素を含む。デンプン・グリコーゲンなどの多糖類を加水分解
して麦芽糖とデキストリンにする。
 発酵工業や消化促進剤に広く使用される。
◎1833(天保 4)フランスのペイアン(A.Payen)とペルソー(J.F.
Persoz)が麦芽からの分離に成功し発見・命名。最初の酵素製
品となった。
 1909(明治42)高峰譲吉(ジョウキチ)がコウジカビからタカジアス
ターゼ(商品名)の抽出に成功。
じあぜぱむ 【ジアゼパム】
◇diazepam
○[化]精神安定剤の一種。
 サリン・VXなどの神経ガスによって起こる痙攣(ケイレン)の治
療に使用される。
 戦闘能力を失わせる化学兵器としての特殊ガスとしても使用
される。
 参照⇒とくしゅがす(特殊ガス)
じあぞしゃしん 【ジアゾ写真】
◇[英]diazo print
○⇒じあぞふくしゃ(ジアゾ複写)
じあぞふくしゃ 【ジアゾ複写】
◇[英]diazo copy
○ジアゾ化合物を塗布した感光紙を用いる複写(コピー)図。ま
た、その複写法。
 感光紙に原図を密着させて蛍光灯で感光させ、フェノール類
などの水溶液と反応させて定着させる。
 原図が白い部分は光によってジアゾ化合物が分解し、黒い部
分は残ったジアゾ化合物がフェノール類と反応して赤紫色に発
色する。
 日光に晒(サラ)したり、長い時間が経過すると変色して薄くな
る。
 青写真より手軽で安価なことから一般事務用に多用されたが、
普通紙コピーの普及とともに用いられなくなった。
 「ジアゾ写真」とも、青写真(青焼き)に対して「赤焼き」とも、
また青写真をよく知らない人たちは混同して「青焼き」とも呼ん
だ。
 参照⇒あおじゃしん(青写真)(1)
じあっく 【GIAC】
◇[英]Great-Kanto Industrial Advancement Center
○財団法人広域関東圏産業活性化センターの略称。
 関東甲信越と静岡県の1都10県の産業活性化を目的に設立。
◎1987. 9.(昭和62)設立。
じありゅうさんそーだ《じありうさんそーだ》 【次亜硫酸ソーダ】
○[俗][化]⇒じありゅうさんなとりうむ(次亜硫酸ナトリウム)
じありゅうさんなとりうむ《じありうさんなとりうむ》 【次亜硫酸ナトリウム】
○(1)[俗][化]チオ硫酸ナトリウムの誤称。
 ⇒ちおりゅうさんなとりうむ(チオ硫酸ナトリウム)
○(2)[俗][化]亜ジチオン酸ナトリウムの誤称。
 ⇒あじちおんさんなとりうむ(亜ジチオン酸ナトリウム)
じあーがぐん 【ジアーガ郡】
◇[英]Geauga County
○アメリカ中東部、オハイオ州(Ohio State)北東部の郡。北部
をレイク郡(Lake County)に接する。
 郡都はシャードン(Chardon)。
〈人口〉
 2000(平成12)9万0,895人。
 2010(平成22)9万3,389人。
じい 【侍医】
○(1)[歴]律令制で、典薬寮に属し、天皇の診察と医薬を担当
した医師。
◎初め中務省内薬司所属。
○(2)宮内庁侍従職に属し、天皇・皇族の診療を担当する医師。
 首相が任命し、天皇・皇后の侍医は4名、皇太子・皇太子妃
の東宮(トウグウ)侍医は3名。御所と東宮御所に24時間体制で常
駐し、地方や海外への旅行には付き添う。
 すべて東京大学医学部卒業者。
じいなも 【じいなも】
【ジイナモ】
○[植]⇒ちょろぎ(チョロギ,草石蚕,甘露子)
じうた《ぢうた》 【地歌】
【地唄】
○[楽]その土地の俗謡。とくに上方(カミガタ)で発達した三味線
歌曲の総称。
じぇいこぶす 【ジェイコブス】
◇Jane Butzner Jacobs(ジェーン・ジェイコブス)
○[人]アメリカの女性都市学者(1916. 5. 4〜2006. 4.25)。
 都市を分断する高速道路計画に反対した。
 著書は『アメリカの大都市の死と生(The Death and Life of
Great American Cities)』など。
〈ジェイコブスの原則〉
 都市の街路はせまくて折れ曲がっているべきだ。
 古い建物は多く残っていることが望ましい。
 都市の地区は多様性の機能を果たすべきだ。
 人口密度は高いほうが望ましい。
◎モットー:新しいアイデアにはしばしば古い建物が必要だ
(New ideas often need old buildings)。
じぇいじぇい 【ジェイジェイ】
【姐姐】
◇[中]jiejie
○⇒じぇーじぇー(ジェージェー,姐姐)
じぇいすん 【ジェイスン】
◇Jason
○(1)英語圏の男性名。
 「ジェイソン」とも呼ぶ。
○(2)[ギ神]イアソンの英語名。
 ⇒いあそん(イアソン)
じぇいそん 【ジェイソン】
◇Jason
○(1)⇒じぇいすん(ジェイスン)
○(2)[映]ホラー映画『13日の金曜日(Friday the 13th)』に
登場する、チェーンソー(chain saw)を持った殺人鬼。
 参照⇒じゅうさんにちのきんようび(13日の金曜日)
じぇいだいと 【ジェイダイト】
◇[英]jadeite
○[鉱]⇒ひすいきせき(ヒスイ輝石,翡翠輝石)
じぇいど 【ジェイド】
◇[英]jade
○[鉱]ヒスイ(翡翠)。
 ⇒ひすい(翡翠)
じぇいはん 【ジェイハン】
◇Jeyhan
○トルコ南部、アダナ県(Adana Ili)東部の都市。市内を流れ
るセイハン川(Ceyhan Nehri)が地中海のイスケンデルン湾
(Gulf of Iskenderun)に注(ソソ)ぐ。
 イランのキルクーク(Kirkuk)とパイプラインで結ばれ、イラ
ク原油の輸出港として知られる。
 トルコ語で「セイハン(Ceyhan)」とも呼ぶ。
◎2005. 5.25(平成17)バクーと結ぶBTCパイプライン(Baku-
Tbilisi-Ceyhan Pipeline)が開通。
20 / 1594
Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
じ PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-