NabetaJishoP  Quiz
Word
WordTranslate Ignore Case One line Cut Tlanslate
 [                                                                       
Word Translate
ぴえりあけん 【ピエリア県】
◇[希]Nomos Pieria、[英]Pieria Prefecture
○ギリシア中北部の県。東部をエーゲ海のサロニカ湾(Gulf of
Thessaloniki)に面する。
 県都はカテリニ(Katerini)。
ぴえる 【ピエル】
◇[西]piel
○(スペイン語で)ひふ(皮膚)・はだ(肌)。
 ⇒はだ(肌,膚)
ぴえろらぴてくすかたろにくす 【ピエロラピテクス・カタロニクス】
◇[学]Pierolapithecus catalaunicus
○[化生]1,300万年前の地層から発見された類人猿の化石。
 推定体重は35キログラム。
 ヒト(人)と大型類人猿の共通の祖先と見られている。
◎2004(平成16)スペインのバルセロナで発見。
ぴえーるらっと 【ピエールラット】
◇Pierrelatte
○フランス南東部、ローヌ・アルプス地域圏(Region Rhone-
Alpes)南部のドローム県(Departement Drome)南西端にある町。
 北緯44.38°、東経4.68°の地。
〈人口〉
 1990(平成 2)1万1,770人。
 1999(平成11)1万2,166人。
ぴお 【ピオ】
◇[伊]Pio、[羅]Pope Pius
○[人]⇒ぴうす(ピウス)
ぴおきゅうせい《ぴおきうせい》 【ピオ九世】
【ピオ9世】
◇[伊]Pio IX、[羅]Pope Pius IX
○[人]⇒ぴうすきゅうせい(ピウス九世,ピウス9世)
ぴおじゅうにせい《ぴおじふにせい》 【ピオ十二世】
【ピオ一二世】
【ピオ12世】
◇[伊]Pio XII、[羅]Pope Pius XII
○[人]⇒ぴうすじゅうにせい(ピウス十二世,ピウス一二世,ピ
ウス12世)
ぴおちぇ 【ピオチェ】
◇Pioche
○アメリカ合衆国西部、ネバダ州(Nevada State)南東部のリン
カーン郡(Lincoln County)北東部にある郡都。
ぴおななせい 【ピオ七世】
【ピオ7世】
◇[伊]Pio VII、[羅]Pope Pius VII
○[人]⇒ぴうすななせい(ピウス七世,ピウス7世)
ぴおりあ 【ピオリア】
◇Peoria
○(1)(Peoria County)⇒ぴおりあぐん(ピオリア郡)
○(2)アメリカ合衆国中部、イリノイ州(Illinois State)中北
西部のピオリア郡の郡都。イリノイ川の西岸。
ぴおりあぐん 【ピオリア郡】
◇[英]Peoria County
○アメリカ合衆国中部、イリノイ州(Illinois State)中北西部
の郡。南東部をタズウェル郡(Tazewell County)に接する。
 郡都はピオリア。
ぴおーね 【ピオーネ】
◇pione
○[農]ブドウの栽培品種の一つ。
 果実は大粒・大房で、巨峰(キョホウ)に似るが、大衆品。
 「ピヨーネ」とも呼ぶ。
ぴかそ 【ピカソ】
◇Pablo Ruizt Picasso(パブロ・ピカソ)
○[人]スペインの画家(1881.10.25〜1973. 4. 8)。スペイン南
部アンダルシアのマラガ(Malaga)生れ。
 絵画教師の父に手ほどきを受ける。バルセロナ(Barcelona)
のモデルニスモ運動(*)に参加。
 1900(明治33)パリを訪れ、ロートレック(Henri de Toulouse-
Lautrec)の影響を受けて、フランスに定住。
 1905(明治38)画風が青の時代からバラ色の時代に変化。
 セザンヌ(Paul Cezanne)に暗示を受けてブラック(Georges
Braque)とともにキュビズム(cubisme)を創始。
 第二次世界大戦後は共産党に入党し、平和擁護運動にも積極
的に参加。
 絵画のほか版画・彫刻・陶器・舞台装置などでも活躍。
 ムージャン(Mougins)で死去。
 作品は1907(明治40)『アヴィニョンの娘たち』・1937(昭和
12)大壁画『ゲルニカ』など。
 参照⇒げるにか(ゲルニカ)
◎作風は<1>青の時代(1901〜1904)では青を基調に貧しい人の
絶望や歎きを表現。<2>赤(バラ色)の時代(1905〜1907)では抒
情性を加え、<3>キューブの時代(立体派)(1907〜)、<4>超現実
派・抽象派(1926〜1936)、<5>シュールレアリズム(表現派)
(1937〜)など技法も主題もめまぐるしく変化する。
(*)「モデルニスモ運動(Modernismo es un movimiento)」は「近
代主義運動([英]Modernism Movement)」。
ぴかちずも 【ピカチズモ】
◇[伊]picacismo
○[病](イタリア語で)異食症。
 ⇒いしょくしょう(異食症)
ぴかでりー 【ピカデリー】
◇Piccadilly
○イギリス、ロンドン市の都心部、テムズ川(the Thames)北側
の繁華街。
 高級服飾店・有名料理店・クラブ・高級アパートなどが立ち
並ぶ大通り。
 繁華街の東端のピカデリーサーカス(Piccadilly Circus)と
呼ばれる円形広場の中央にはエロスの像がある。
ぴかでりーさーかす 【ピカデリーサーカス】
【ピカデリー・サーカス】
◇[英]Piccadilly Circus
○イギリス、ロンドン市の代表的な繁華街ピカデリーの東端に
ある円形広場。中央にエロスの像がある。
 参照⇒ぴかでりー(ビカデリー)
ぴかどん 【ピカドン】
○[古][俗][原]⇒げんしばくだん(原子爆弾)
ぴかるでぃーちいきけん《ぴかるぢーちゐきけん》 【ピカルディー地域圏】
◇[フ]Region Picardie、[英]Picardie Region
○フランス北部の地域圏(地方)。北部をノール・パドカレー地
域圏(Region Nord-Pas-de-Carais)、南部をイル・ド・フラン
ス地域圏(Region Ile-de-France)に接し、北西端を英仏海峡に
面する。
 主都はアミアン(Amiens)。
〈3県〉
 エーヌ県(Departement Aisne)。
 ソンム県(Departement Somme)。
 オアーズ県(Departement Oise)。
ぴかんて 【ピカンテ】
◇[西]picante、[英]spicy
○(スペイン語で)(味が)辛(カラ)い、ピリッとした。
 ⇒すぱいしー(スパイシー)
ぴかーる 【ピカール】
◇Auguste Piccard(オーギュスト・ピカール)
○[人]スイスの実験物理学者・軍人(1884〜1962)。
 自作の気球により、1931〜1932(昭和 6〜昭和 7)成層圏を観
測。
 フランスの深海潜水艇バチスカーフ(bathyscaphe)を考案し、
1948(昭和23)建造。
 1953(昭和28)イタリアでトリエステ号(the Trieste)を建造
し、1953〜1954(昭和28〜昭和29)自ら深海潜水実験を行う。
 参照⇒ばちすかーふ(バチスカーフ),とりえすてごう(トリエ
ステ号)
20 / 419. 21 -40
Previous Page   Next Page
Data Index 83347


Shiritsu PDD Toshokan/HyakkaJisyo original website


NabetaJisho P Ver 1.3 (C) 2010-2014
Masaki Oba All Rights Reserved.
NabetaJisho
Online NabetaJisho
ぴえりあけん Translate PDD library/hyakka jisho - NabetaJishoP PDD library/hyakka jisho-